コラム一覧

ヘアオイルを最適に使う方法!ヘアオイルを使った人気のヘアアレンジ

  • home
  • コラム一覧
  • ヘアオイルを最適に使う方法!ヘアオイルを使った人気のヘアアレンジ

ヘアオイルを最適に使う方法!ヘアオイルを使った人気のヘアアレンジ

ヘアオイルを最適に使う方法!ヘアオイルを使った人気のヘアアレンジ

ヘアアレンジやトリートメントにヘアオイルを使用する方が増えています。せっかくなら最適な方法で使いたいですよね。 そこでヘアオイルを最適に使う方法や、ヘアオイルを使用した人気のヘアアレンジをご紹介します。


ヘアオイルとは?

ヘアオイルはトリートメントやスタイリングの際に使われることが多く、髪の毛をオイルでコーティングしてなめらかに整えくれます。
成分は植物性と鉱物性の2種類で、肌に髪や頭皮に優しいことから天然成分由来の植物性ヘアオイルが主に使用されています。
鉱物性ヘアオイルは石油由来で、様々な成分を加えてできあがったものです。主にシリコンやワセリンが含まれているものを鉱物性と呼びます。

ヘアオイルのメリット

ヘアオイルには様々なメリットがありますので、ご紹介しましょう。

ヘオアイルのメリット①髪に潤いを与える

ヘアオイルは髪に潤いをもたらします。髪は乾燥してしまうとパサついてしまいます。また、ダメージを受けやすくなり、光沢がなくなったことでの見た目の悪化やブラッシングの際には絡みつきやすく抵抗を感じるようになってしまいます。
そこでヘアオイルを使用することで髪に潤いをもたらし維持します。髪を綺麗にするだけではなく、紫外線や静電気から髪を守ります。

ヘオアイルのメリット②マッサージにも使用できる

ヘアオイルは髪の毛だけではなく、頭皮にも優しいものがあります。
髪に揉み込む際、マッサージも行うことで頭皮の血行促進効果も期待できます。髪の毛の土台となる頭皮の血行が良くなることで、良い状態の髪の毛が生えてきます。

ヘオアイルのメリット③スタイリングを長持ちさせる

ヘアオイルは、スタイリングの前に使用することで、スタイリングを長持ちさせる効果があります。
ヘアオイルにて潤いをもたらし、スタイリングすることで潤いを髪に閉じ込めることになります。結果、スタイリングが長持ちしやすくなりますので、いつもスタイリングしてもすぐに崩れてしまうと悩んでいる方は、ヘアオイルを使用してみるのもよいでしょう。

ヘオアイルのメリット④静電気対策

意外なメリットとして、静電気対策が挙げられます。
静電気は乾燥している季節に起こりやすいものですが、実は髪が乾燥している時にも起きやすいものです。
そのため、ヘアオイルで髪に潤いをもたらすことで静電気の防止が期待できます。

ヘアオイルを最適に使う方法!

ヘオアイルには様々なメリットがあることをご紹介しましたが、それらのメリットを十分に活かすために、最適に使う方法を見てみましょう。

ヘアオイルを最適に使う方法!①濡れた髪に使用する

ヘアオイルは濡れた髪に使用することが最適なタイミングです。
乾いた髪に使用することもできますが、濡れている時に使用した方がより大きな効果を期待できます。
入浴後、タオルドライして髪に水分が残っているくらいでの使用がおすすめです。また、ドライヤーで髪を乾かす際は、熱や風のダメージから髪を守ってくれるため、ヘアオイル散布した後でドライヤーを使うようにしましょう。

ヘアオイルを最適に使う方法!②手のひらで馴染ませる

手に取って、手の平に広げてから髪になじませるようにしましょう。そうすることで、一か所にオイルが集中しオイルを付けた場所がまばらになってしまうことを防ぎます。一度手に馴染ませることで体温に触れてオイルが柔らかくなり、髪に馴染みやすくなります。

ヘアオイルを最適に使う方法!③根本から毛先に

ヘアオイルは根元から毛先に流していきましょう。
まずは手に取って根本全体に馴染ませるように頭皮を揉み込みます。そこから毛先の方まで、根本にあるオイルを毛先まで運ぶような感覚でブラッシングしましょう。

ヘアオイルを最適に使う方法!④タオルを巻いて馴染ませる

ヘアオイルを髪の毛に馴染ませるようにタオルで巻いておきましょう。
髪の毛の長さによって待機時間は異なりますが、肩まで程度であれば約10分、それ以上長さがある方は約15~20分程度置きましょう。
ヘアオイルの成分をしっかりと髪の毛に馴染ませた後、洗い流します。
オイルの成分を馴染せることで艶のある、健康的な髪を育みます。

ヘアオイルを最適に使う方法!⑤適量を守る

ヘアオイルは髪の毛に潤いをもたらすものではありますが、使いすぎてもベタつきが気になってしまいます。使用する際は、髪の量や長さにあわせた適量を使いましょう。
また、髪の根元や頭皮にオイルをつけてしまうと、べたつきの原因になるので、毛先を中心に少量ずつ髪になじませるのがポイントです。

ヘアオイルを使ったヘアアレンジ!

ヘアオイルを使ったヘアアレンジ!

ヘアオイルは潤いをもたらしてくれるものですが、ヘアアレンジ前に使用することでヘアスタイルを長持ちできます。
この特性を生かしたヘアアレンジをいくつかご紹介しましょう。

ショートヘアをヘアオイルでアレンジ

ショートヘアのアレンジで大切なのはシルエットとメリハリです。
ボリュームを出すところは出して、抑えるところは抑えることでショートの立体感が際立ちます。
ヘアオイルを使用する際にはボリュームダウンさせる襟足部分はしっかりと抑えつつ、顔の周りやトップ刷毛束を取りましょう。メリハリをつけることで立体感が強調されたスタイリッシュなショートとなります。

ミディアムヘアをヘアオイルでアレンジ

ミディアムヘアでは髪の内側が大切です。
ヘアオイルを毛先、髪の内側に馴染ませましょう。ウェット感を出しつつ、顔回りの髪をつまみながら毛束を作りましょう。
ヘアオイルを使用する前にパーマやコテである程度スタイリングしておくのも良いでしょう。

ロングヘアをヘアオイルでアレンジ

ロングヘアの場合、髪の毛の量が多いのでヘアオイルを浸透させ、潤いをキープするだけで見栄えの良いヘアスタイルとなります。ウェットアレンジを楽しむのであれば髪の内側と外側双方に手櫛でヘアオイルを馴染ませながら、毛束を取っていきましょう。
立体感とウェット感を両立したスタイルが完成します。

ヘアアレンジにも!まるで香水のようなJOY.COCOヘアオイル

ヘアアレンジにも!まるで香水のようなJOY.COCOヘアオイル

ヘアアレンジはもちろん、トリートメントとしても最適な高品質の天然美容オイルを配合したJoy.cocoヘアオイルをご紹介します。

ジェイココ ヘアオイル ダメージケア
ダメージケアに、ビタミンEやオレイン酸、ポリフェノールなどが含まれているオリーブオイルが配合され、刺激から守りながら潤いを維持してくれます。

~リッチベルガモットの香り~
痛んだ髪のダメージケアのためのヘアオイルは香りにも癒されます。イギリスの香料メーカーが天然アロマオイルを調合してできたリッチベルガモットの香りは、 ハーブの中に爽やかな柑橘とローズなどのエレガントさが加わったボタニカルな香りが特徴です。

ジェイココ ヘアオイル グロッシー
化粧品などにもよく使用されるヒマワリオイルを配合。ビタミンEやオレイン酸が含まれており、栄養を補給しながら高い保湿力で水分をキープ。潤いとまとまりを与え、健康的なツヤを作ります。

~フルーティーブロッサムの香り~
栄養を補給しながらも高い保湿力で潤いやツヤ、まとまりが持続するヘアオイルグロッシーは、フルーティーブロッサムの香り。フランスの香料メーカーが天然アロマオイルを調合してできた、芳香なフルーツと花々のフローラルな香りが入り混じったスイートな香りが特徴です。

CONCLUSION

ヘアオイルについて、メリットや正しい使い方、ヘアアレンジ等をご紹介しました。
ヘアオイルは髪に潤いをもたらすものですが、決して潤いだけではなく、他にもいくつかのメリットがあります。
髪の毛がパサついていて何とかしたい人はもちろんですが、静電気に悩まされている方、スタイリングがなかなかうまくいかない人の悩みを解決することができます。

自分が可愛いと思えるヘアスタイリングとともにお気に入りの香りを取り入れることで、毎日が楽しく明るくなるはずです。
よい香りと美しくなれるアイテムで心も体も健康的な毎日を過ごしましょう。

ページトップへ